SS ブログから引っ越してきました。 So-net でブログを始めた時の説明は以下になります。 「Software Defined Radio を作って久しぶりに BCL をはじめようとしています。」 アマチュア無線関係の備忘録を書いています。 作った物の一部をキットとして頒布しています。こちらです。
CX-025 モドキ ハイブリッド IC 化基板の組み立て、その2です。
Mini Hot Plate を使った組み立てで、ズレてついてしまった部品の補正を行いました。
この後、それぞれの部品がちゃんと付いているかどうかの導通確認を行ってから裏面のトランジスタを取り付けて、動作確認に進む予定です。
自分で使うのは…
Mini Hot Plate で CX-025 基板の片面を組み立ててみました。
以前にも Mini Hot Plate でチップコンや表面実装の Xtal を付けてきました。
〔シリンジの準備〕
使ったシリンジは秋月電子で売っているこちらです。
プランジャにラバーチップを付けて、シリンジの先のキャップが締まってい…
ARRL から届いた 6月27日のメルマガによると、2025年6月27日から7月2日まで LoTW はシステム アップグレード作業をしているそうです。
メルマガからの引用です。
As a part of the ongoing modernization of the ARRL systems infrastructure, …
RT Systems が FTX-1 のファームウェアに関してメッセージを出しています。
こちらです。
引用すると、
06/24/2025
Well, as many of you have heard, but for the sake of those who have not, our first accompl…