先日頂いた 10mm 角 コイルをバラす

 先日頂いた 10mm 角 コイルをバラしてみました。

使った工具はこれです。
DSC09495.JPG
一般に ベアリングプーラー とか インペラ抜きとか 言われるものです。
押し出すネジの先端が尖っているので、当たるボビンによっては間に何か挟んだ方が良いかもしれません。

外している様子です。
DSC09491.JPG

ここまで抜ければ、あとは手で取れます。
DSC09492.JPG

バラした結果です。
DSC09494.JPG
取り敢えず、コアもボビンも大丈夫そうです。

これで、このコイルを他の用途に使う場合、安心してバラせます。

モノはこれです。

この記事へのコメント

2023年12月25日 22:06
昔、この手のコイルを仕事でいっぱい使ってましたー!
2023年12月26日 20:33
そうですよね。
ディジタル化する前のラジオにはたくさん使われていました。
FCZ コイルの製造がなくなると聞いた時には 使いそうなバンドを買い込んでいました。
コイルを巻いてラジオを作るのは、今は昔の物語になるのでしょうね。